不自然に見えないカラコン > よくある質問 > コンタクトレンズ用の洗浄機の選び方

コンタクトレンズ用の洗浄機の選び方

Pocket

コンタクトレンズを着けている人の中で、「コンタクトレンズを洗うのを面倒に感じている」人や「レンズの汚れを確実に落として清潔に使いたい」人などが多いと思います。

そういう人は、コンタクトレンズの洗浄機を使用するのがおすすめです。

しかし、コンタクトレンズの洗浄機も複数あり、「どの洗浄機を選べばいいのかわからない」と思っている人もいると思います。

コンタクトレンズには、目には見えないほどの微細な穴が開いており、瞳に酸素を送るために大事な役割を果たしています。

しかし、コンタクトレンズを長く使っているとだんだん穴が詰まってきてしまいます。

そうなってしまうと、レンズが見えにくくなるだけではなく、十分な酸素が瞳に届かなくなってしまい、「アレルギー性の病気」を引き起こす原因になってしまいます。

手洗いや消毒するだけでは、コンタクトレンズにある微細な穴の汚れは完璧に取ることができません。

そのため、コンタクトレンズの洗浄機があります。

コンタクトレンズ用の洗浄機を使うことで、衝撃波による洗浄効果で、目には見えない汚れも綺麗に除去してくれ、様々なコンタクトレンズから起こるトラブルを防ぐことができます。

コンタクトレンズ用の洗浄機を選ぶ時のポイントとしていくつかあります。

まず、「安いものを選ばない」ということです。

コンタクトレンズ用の洗浄機の価格はピンからキリまであります。

安いからと言って購入すると、洗浄力が弱いですし、音がうるさかったりします。

洗浄力が弱いと、レンズの汚れがちゃんと取れないので、「洗浄したのに見えにくい」というトラブルになってしまいます。

なので、安いものは選ばないようにしましょう。

もうひとつあげるとするなら「過酸化水素タイプのものを選ぶ」ことです。

過酸化水素タイプは、汚れを綺麗に取ってくれます。

しかし、カラコンには使用しないでください。

カラコンは、サンドイッチ製法になっているため、重なっている部分に入り込んでしまい、剥がれる可能性があります。

コンタクトレンズの洗浄機の選び方について説明してきました。

自分のおすすめするコンタクト用の洗浄機は「AOセプト」です。

一度使用してみてください。

よくある質問

カラコン一覧

運営者情報 お問い合せ