不自然に見えないカラコン > よくある質問 > 意外と知られていない瓶カラコンの開け方

意外と知られていない瓶カラコンの開け方

Pocket

瓶カラコンとは、一般的な平べったいケースに入ったカラコンではなく、名前の通り小さな瓶の中にカラコンが入った商品になります。
ですが瓶カラコンを使用している人は現状ではまだ少なく、瓶カラコンを購入したものの開け方に苦戦してしまう人が意外と多く居ます。
今回は瓶カラコンの開け方に苦戦している方や、購入を検討している方に瓶カラコンの開け方を分かりやすくご紹介します。

1.瓶カラコンの正しい開け方
①瓶に書かれている矢印が“↑“になるように持ちます。
②上蓋をゆっくりとめくるように剥がします。
 この時に上蓋自体はめくらず、上の部分だけをめくります。
③片側からひねりながら回します。
 この時手や指を切らないように十分注意してください。
④上蓋を左右どちらかに1周回します。
⑤中蓋を剥がします。
これで瓶カラコンを綺麗に開けることができます。
力づくで開けるのではなく、全ての動作を優しく行うことがポイントです。

2.開かなくなってしまったら…
正しい開け方の時の②で失敗してしまった場合、ペンチ等を使ってゆっくりと外していきます。
この時に手や爪を使って無理矢理開けようとすると怪我をする恐れがあります。
ペンチで綺麗に外すことができたらあとは左右どちらかに1周回せば正しい開け方と同様に開けることができます。

3.正しい取り出し方
①瓶カラコンを開けたら瓶の中に入っている保存液を半分程捨てます。
 この時勢いよく保存液を捨ててしまうとカラコンも一緒に流れてしまうので注意してください。
②持っているレンズケースの中に保存液とカラコンを入れます。
 この時は勢いよくレンズケースに入れることがポイントです。
 慎重にレンズケースに入れようとすると瓶の中にカラコンだけが取り残されてしまいます。
瓶カラコンの正しい取り出し方はたったこれだけです。
②の工程の時にもし瓶の中にカラコンが取り残されてしまった時に無理矢理瓶の中に指を突っ込んで取ろうとすると怪我はもちろん、カラコンを傷つけてしまう原因になります。
そのため、瓶の中に取り残されてしまったカラコンを取る時は出した保存液を瓶の中に戻して再度レンズケースに入れることをオススメします。

よくある質問

カラコン一覧

運営者情報 お問い合せ